ごった

色々書きます

 先日初めて宝塚大劇場へ行った。また行きたいと思ったから、当日の観劇前後のスケジュールを書いておく。と言っても観劇後の時間の流れはほぼ覚えてないんだけども。
 開演は13時だった。一緒に行った妹も初観劇だったから全体的に時間には余裕を持たせた。

 8時40分頃、新幹線で新大阪に着く。
 地下鉄の御堂筋線で梅田駅へ移動し、阪急梅田駅へ。視界が突然ひらけると現れる宝塚の広告にテンションが上がる。

 visaの永久輝くんにもテンションが上がる。

 
 9時30分頃、阪急梅田駅を急行宝塚行きで出発する。駅が始発と終点なので行きも帰りも座りやすかった。

 10時頃、宝塚駅へ着く。
 大劇場の位置を確認するため花の道を歩く。スカイレポーターズが紫陽花が見頃だと言っていたけれど、そのとおりだった。他にアンドレグランディエという薔薇も鮮やかに咲いていた。

 10時30分頃、花の道セルカにあるサンドウィッチ屋のルマンを発見!ここでお昼を食べることに決定する。私はフルーツサンド、妹はモーニングを注文した。しかしまさかルマンに入れるなんて。運が良かった。

 
 11時頃、宝塚大劇場へ向かう。
 開場まで大劇場のなかを探索する。お土産やキャトルレーヴを見て回る。キャトルレーヴのレジで公演プログラムをゲットした。
 宝塚の殿堂にも足をのばす。2階の衣装・演出の先生たちの小道具が思いがけず興味深かった。3階には前回までの公演の衣装などが展示されていた。衣装だけじゃなくデッサン画やシャンシャンもあって見どころが多い。気がつけばきれい!すごい!しか言えなくなっていた。

 12時30分頃、劇場改札をQRコードの入場認証で通る。
 初めてだったから入場がずーっと不安だった。何が不安って、自分の提示するQRでちゃんと2人同時に入れるのか、2枚入場認証チケットは出てくるのかなどなど。でもどちらも杞憂に終わる。
 その後はスチール写真(で合ってる?)を撮ったり大劇場の階段を恐る恐る上ったりした。

 席に着いてS席の一階22列の近さと見やすさに驚く。音の響きの迫力もあってよい席だった。

 終演後は規制退場の指示があった。退場してからキャトルレーヴへもう一度寄る。ついでにいうとその後梅田のキャトルへも行った。グッズを欲しくならずにはいられない!

 16時50分頃、興奮の冷めぬまま梅田行きへ乗車し阪急宝塚駅を出る。さよなら〜みなさま〜。

 
 芝居とショーの感想はいずれまた書くつもり。