ごった

色々書きます

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

このところ変体仮名を一人でぼちぼち勉強していた。そんな中この度オンラインで少しだけど字母を教えてもらいつつ文章を読む機会があった。引き上げてもらう形になって、実に判読が早くなった気がする。書き手のくせに気づいたのもあるかな?検討つけて文字…

ボヘミアン・ラプソディを見た。あんなに大流行りしたけどそんなに面白くなくて拍子抜けした。ララランドみたいだね。

ドクター・フーの字幕版がアマプラの配信から消えてしまった。をはんぬ。早く復活しないかな。 毎日毎日亡くなった人のことは薄れていく。投函した喪中ハガキが各所へ届いたようで、母や祖母のところへはお悔やみの電話・メール・LINEがくる。母は亡くなった…

ドクター・フーのシーズン5エピソード5「肉体と石」を見た。今回はシュールじゃなく不気味だった。特にカウントダウンや嘆きの天使の音が印象に残った。 第5話 肉体と石 メディア: Prime Video

ドクター・フーのシーズン5エピソード4話「天使の時間」を見た。次回に結末は持ち越しの模様。第4話 天使の時間メディア: Prime Video

ドクター・フーのシーズン5の2話「眼下の獣」と3話「ダーレクの勝利」を見た。これらのエピソードはドクターの人となりと宿敵を把握するためのものなのかな。 第2話 眼下の獣 メディア: Prime Video 第3話 ダーレクの勝利 発売日: 2019/05/21 メディア: Prime V…

だいぶ前に書き散らかしていた下のような気持ちからどんどん遠ざかっている。ひどいやつだなあ。宇治の姫君たちが古宮の死後しばらくして悲しみにも限りがあったのかと思っていたけれど、本当にそうなのかもしれない。つめたいね。

昨晩クララと11代目ドクターにウルッときておきながら、今晩はエミリアとの関係もええやんと思う。そう、12代目をちゃんと分かるためにマット・スミスの最初から見ることに決めたのサ。第1話 11番目の時間メディア: Prime Video

昼は妹とSwitchでピクミンの体験版とグノーシアを遊び、谷崎源氏の新々訳を少し読み進めた。 夜はアマプラでドクター・フーの「ドクターの時」と「深呼吸」を視聴した。カパルディ見たさだったけれど、マットスミスの11代目もまた改めて見たい。クララとの関…

いなくなりたい なんてやっぱり言っちゃいけないんだな。そんなに本当に思っていないのに、すごい心配をかけてしまって、誤解が解けない。居なくなりたいけど、でもそれがダメなのは二人と1匹が死んで分かっているから行えはしない。たわ言だ。思考と行動に…

薬飲み飛ばしたせいでうつうつしている。副作用や精神薬が嫌なわけではなく、ただ服用したくない気持ちが時々出てくる。気分が沈んでいても別に構わないじゃないかと思ったり、飲むことで自分の内側から遠ざかるのが怖かったりする。周りを不愉快にしている…

平気な日はそれはそれで薄らと嫌な思いがする。外側がしっかりしてて自覚してないけど、内側はスカスカなのに、知らないでいる。内側を深く見られず掘り下げられず、精神の貧しさに蓋をしている。薄っぺらぺら。

のろのろ読んでいる。潤一郎訳 源氏物語 (巻1) (中公文庫)作者:紫式部発売日: 1991/07/10メディア: 文庫

根源的な問いに自分は何処から来て何処へ行くのかがあるらしい。確かあったと思う。だけど私には自分は何者なのかまでは問題としてあったが、何処から・何処へは実感としてよく分からなかった。だから私は浅く嘘なんだという気がした。 でも二人と1匹が居な…

宇治を読むにはやっぱり光を押さえる必要があると気づいた私は谷崎の新々訳と呼ばれる三回目の翻訳の源氏物語を借りてきた。全一冊版(と言うのだとおもう)だからすごく分厚い。潤一郎訳 源氏物語 (巻1) (中公文庫)作者:紫式部発売日: 1991/07/10メディア: 文…

残されたもう1匹の猫を見ると、片割れが居なくなったのを分かってるのかな、どうなのかなと思う。でもよく食べてまるまると太っている。 連れをなくした祖母と猫の二人暮らし。さびしかろう。

橋姫の15節あたりまで読んだ。おそーい。むずかしーい。源氏物語 (七): 匂兵部卿-総角 (岩波文庫)発売日: 2020/01/18メディア: 文庫

今日はアマプラでジェインエアのエピソード2まで見た。英国文学好きの妹が私の教養不足を嘆きつつ視聴を誘ってきたので。あの辺の小説は今のエンタメに通底していると何度も言われているんだけど、なかなか読めないでいる。ジェイン・エア [DVD]発売日: 2011…

2人と1匹は煙になり身体の存在がなくなった。この動かせない事実が多分思っていたより悩ましい。

ファッション雑誌について今更ながら、なんでお高い服を着ているのに池(風呂や湖)に入って写真を撮るのだろうと思った。もったいなくない?それがモノクロになった日にゃ、なんにも伝わらなくない?いや綺麗だしアートですよそうですね。サステナとか労働環…